2020年02月18日
兵ちゃん
テトラ デジタル水温計 ブラック BD−1について
熱帯魚を飼っていて水槽の水温はとても重要です。そこで今回は、テトラ デジタル水温計 ブラック BD−1について紹介したいと思います。
1. 内容物の確認
この温度計の内容物は次の写真の通りになります。本体、取説、電池(LR44)×2、ベルクロになります。
|
2.電池の入れ方
電池の入れ方は裏側の蓋を開けて電池(LR44)2個を取付ます。その後水槽と本体にベルクロを張ってベルクロで着脱するようになっています。
|
温度センサー部分は吸盤が付いているので水槽の中に貼り付けます。その後本体部分をベルクロで水槽に取り付けます。簡単にできます。
4.感度
感度はあまり敏感ではありません。ちょっとタイムラグがあります。水替えをする時に温水を水で薄める調整に使おうとしましたが反応が鈍くてこの用途では向いていないようでした。まあ通常の使い方で水槽の水温を表示させるには問題はもちろんありません。
5.考察
今回のジャンク水温系はテトラの製品なので安心して使えそうです。水温を測るだけなのでシンプルで間違いはありません。
今回の内容は、テトラ デジタル水温計 ブラック BD−1についてでしたが水温計を購入する時の参考になれば幸いです。
参考URL等
デジタル水温計 ブラック BD-1 Tetra 製品情報 スペクトラム ブランズ ジャパン株式会社(旧テトラ ジャパン株式会社) http://spectrumbrands.jp/aqua/products/goods/goods14/goods02.html
色々