2021年08月18日
兵ちゃん
試作版Microsoft Windows 11のInsiderの設定が変更可能になったことについて
20210730に「Preview Windows 11 now in the Beta Channel」「Windows 11 Insider Previewビルドがベータチャネルで使用できるようになりました!」と言うタイトルのメールが配信されました。試作版Microsoft Windows 11では作られたプログラムの信頼性によりInsiderから受け取り試すプログラムの設定があります。できたばかりのプログラムを試すなら「Devチャンネル」でMicrosoftが少し検証して不具合が少し直してあるプログラムは「ベータ チャネル(推奨)」となり完成品に近いプログラムを試すには「リリース プレビュー チャンネル」と段階があります。前回の試作版Microsoft Windows 11をインストールした時点では一番早いと思われる「Devチャンネル」へ参加して出来立てのプログラムを試していましたが・・ファイルの管理、エクスプローラーやネットワークから共有フォルダへのアクセス等が上手くできませんでした。不具合・・バグがあったようです。そこで今回は試作版Microsoft Windows 11のInsiderの設定が変更可能になったことについて紹介したいと思います。
1.メール
今回の知らせはやはり英語でのメールが先にきました。メールとしては次のようになります。英語でのメールがやはり情報が早く伝えてもらえます。
英語でのメール |
日本語のメールは紹介の一部として記述がありました。 |
試作版のWindows11でのInsiderの設定は今までは一度選ぶと変更できませんでしたが今回のメールから知らせがあったとおりをパソコンにインストールするにはWindows Insider Programに参加していなければ入手できません。また、試作版のWindows11もどのレベルの物を受け取るかを設定できます。「Devチャンネル」、「ベータ チャネル(推奨)」、「リリース プレビュー チャンネル」の3タイプのレベル設定があります。試作版のWindows11は「Devチャンネル」に設定して使用していました。
Insiderの設定(写し)
Devチャンネル 非常に専門的なユーザーに最適です。最新のコードを使用して、開発サイクルで最も早い最新のWindows11ビルドに最初にアクセスしてください。まだ整っていない部分と安定性が低い部分があります。 |
ベータ チャネル(推奨) 早期導入者に最適です。これらのWindows11ビルドは、Microsoftによって検証された更新によりDevチャンネルからのビルドより信頼性が高くなります。皆さんのフィードバックはここで最大の影響を与えます。 |
修正や特定の主要な機能をプレビューしたい場合に理想的です。さらに、Windows10の次のバージョンのオプションのアクセスを、世界中で一般に利用可能になる前に取得します。このチャンネルは、商用ユーザーにもお勧めです。ハードウェアの仕様が合わないと「リリースプレビューチャンネル」しか選択できません。 |
3.設定の変更
Insiderの設定の変更は試作版のWindows11にログインして行います。
スタートボタンをクリックしてメニューを開き「設定」をクリックします。 |
「Windows Update」をクリックします。 |
「Windows Insider Program」をクリックします。 |
「Insider設定を選択してください」の右側をクリックします。 |
「Dev チャンネル」になっているので「ベータ チャンネル(推奨)」に変更します。 |
「ベータ チャンネル(推奨)」へして閉じれば変更が完了です。 |
4.考察
今回の変更ができるようになった事でユーザーとしては選択肢が増えて良い事だと思います。人によっては新しいプログラムを試したいでしょうし人によってはある程度の安定性を求めたりします。使用者の思う所に沿った使い方ができるのはありがたい話だと思います。
今回の内容は、試作版Microsoft Windows 11のInsiderの設定が変更可能になったことについてでしたが参考になれば幸いです。
参考URL等
色々