20210718

兵ちゃん



LogoVistaの辞書ソフトについて

兵ちゃんの研究室へ戻る

 以前は辞書ソフトと言えばいくつかあったと思ったのですが最近ではLogoVistaの辞書ソフトしか無いようです。ホームページの記事を書いたりしていると単語の意味を調べる機会も多々あります。おまけに兵ちゃんタウンの英語化の作業が動き出しているのでそれにも備える必要がでてきました。インターネットで検索すればある程度は調べられるのですが辞書でないとわからないところもあります。使い方としては併用するのが良いようです。それと英会話講師の方に翻訳した英文を見てもらっている関係上プラスになる物を探して見つけたのが今回のLogoVistaの辞書ソフトになります。そこで今回はLogoVistaの辞書ソフトについて紹介したいと思います。



1.辞書ソフトの作り

 LogoVistaの辞書ソフトの作りはLogoVista辞典ブラウザというソフトに辞書が登録された状態で使います。LogoVista辞典ブラウザで検索します。LogoVista辞典ブラウザにはLogoVista製の辞書を複数登録する事もできます。LogoVista辞典ブラウザに複数の辞書を登録して使う方法です。


LogoVista辞典ブラウザ



2.優れた機能

 LogoVista辞典ブラウザで優れている機能としては次のような物があります。紙でできた本の辞書で調べるには何冊か複数の辞書を開いて調べていた事がLogoVista辞典ブラウザを使う事によっていきなり複数の辞書から調べだす事ができます。パソコンのソフトを使ったことによる便利な機能です。これはLogoVistaという会社が辞書ソフトを出すにあたって様々な事を考えて共通プラットホームを考えて製品を出した事による恩恵を受けていると言えます。一番最初にかなり考えて辞書ソフトを製品化した事が伺えます。あとから販売された辞書ソフトもLogoVista辞典ブラウザで登録されて同じ操作で使う事ができます。



3.辞典のグループ化

 複数の辞書をまとめて使い調べるにはLogoVista辞典ブラウザにて辞典のグループ化を行います。


LogoVista辞典ブラウザを開きます。

「ツール」をクリックして「辞典のグループ化」をクリックします。

右側にパソコンにインストールされている辞典が表示されます。「新規グループ」をクリックします。

任意でグループ化辞典名を決めて入力します。

今回の例では「兵ちゃん」と言うグループ化辞典名にして「OK」をクリックします。

例の「兵ちゃん」と言うグループ化辞典名が左側に表示されます。右側の「辞典名」の一覧に表示されている辞典をダブルクリックして登録していきます。

例の「兵ちゃん」と言うグループ化辞典名に各辞典が登録された状態です。「OK」をクリックして閉じます。

ツールバーの赤色のボタンをクリックしてから単語を入力して検索の双眼鏡のボタンをクリックします。そうすると複数の辞典から調べたい用語や単語を調べだす事ができます。紙の本の辞書を使った場合は複数の辞書をそれぞれ調べて照らし合わさなければいけませんがパソコンのソフトであるLogoVista辞典ブラウザだと1回の操作で同じことができてしまいます。



4.各辞典について

 各辞典については紙でできた辞書や辞典のメジャーな物を電子化して検索できるようにしているため信頼性は高いと思います。あと英語関係の物は英語では発音が重要視されるのですがサンプルで音声データがある物もあります。全部入っていればベストなのですが全部が全部入っているわけではありません。今後に期待したいところです。



5.使用感

 使用感についてはパソコンのソフトなので調べ方もパソコン的に検索することによって素早く調べる事ができます。ただし紙の辞書や辞典でも言えるのですが調べている単語の意味等が検索で出てきても実際に使われている文章中での単語の意味を考える必要があります。ここは普通に辞書とかを引くときと変わりません。特に英単語等は日本語としては物によっていろいろと日本語が存在して別物として扱われていても英単語になると全部が同じ一つの単語になったりもします。また全く別のジャンルで物が違っていても同一の英単語になる事もあります。そう言った場合はやはり何の分野の話か用語か文章中の内容も考えてから意味を理解する必要があります。パソコンのソフトであっても紙でできた本の辞書や辞典を使って調べるのと考え方は変わりません。



6.考察

 パソコンのソフトである辞書や辞典でも調べ方や考え方は従来からある紙でできた本の辞書や辞典で調べる時と変わりません。ただしパソコンのソフトで行う事によって素早く効率的に調べる事ができるようになっています。辞書や辞典のソフトを使う事は有効な方法だと思います。





 今回の内容は、LogoVistaの辞書ソフトについてでしたが辞書や辞典ソフトを選ぶ時の参考になれば幸いです。


参考URL

LogoVista  https://www.logovista.co.jp/LVERP/shop/ItemList?major_class_code=02&middle_class_code=02

色々