20200718

兵ちゃん


長尾製作所PCIスロット用80oファンステイPROについて

兵ちゃんの研究室へ戻る

 パソコン内部で起こる拡張カードの発熱を何とかならないか・・・と探し出したのがケース側の拡張スロットに取り付けるタイプのファンでした。以前にもこの手の物は有ったのですがマザーボードから電源を供給できる物が今回の長尾製作所PCIスロット用80oファンステイPROになります。そこで今回は長尾製作所PCIスロット用80oファンステイPROについて紹介したいと思います。



1.構成品

 構成品は次のようになります。今回購入した物はファン1台付きでしたがファンを2台繋げて使う事もできます。その分の金具とネジが入っています。


構成品



2.取付

 組み立ててパソコンに取付けた状態は次のようになります。取付けてわかったのですが・・・スロット1つだけでは取付ができない事がわかりました。両隣のスロットが空いていないと取付ができませんでした。


パソコンケース内部

パソコンケース外側、下側に固定用の金具が付きます。



3.別の製品

 長尾製作所では別の製品も作っていて購入したのですが長尾製作所 M.2 SSD変換PCI用ファンステイ 80mm薄型ファン1台付属の方が隣のスロットに干渉せず思ったように狭いところに取付ができます。



4.考察

 日本の会社が作っているので安心して使えます。パソコンユーザーの味方だと思います。これからも良い製品を作って欲しいものです。





 今回の内容は、長尾製作所PCIスロット用80oファンステイPROについてでしたが購入する時の参考になれば幸いです。


参考URL

長尾製作所 N-PCIFSTY80PRO-F1 http://www.nagao-ss.co.jp/original46.html

色々

3