20200518

兵ちゃん


Ultra HD Blu-rayディスクの再生環境について4

兵ちゃんの研究室へ戻る

 今回はASRock Z390 Taichiというマザーボードを使い試みてみました。



1.マザーボード

 今回はASRock Z390 Taichiというマザーボードを購入しました。ホームページに掲載されていた内容によると再生できそうな感じです。他社のマザーボードよりは4K Ultra HD Blu-rayディスクの再生ができそうです。


内蔵グラフィック

- Intel® UHD グラフィックス・ビルトイン・ビジュアルに対応 : AVCMVC (S3D) および MPEG-2 Full HW Encode1 装備の Intel® クイック・シンク・ビデオ, Intel® InTru™ 3D, Intel® クリアー・ビデオ HD テクノロジー, Intel® Insider™, Intel® UHD グラフィックス

- DirectX 12

- HWA エンコード/デコード: AVC/H.264, HEVC/H.265 8-bit, HEVC/H.265 10-bit, VP8, VP9 8-bit, VP9 10-bit (デコードのみ), MPEG2, MJPEG, VC-1

- デュアルグラフィックス出力: HDMIDisplayPort 1.2 コネクタは独立したディスプレイコントローラーです

- HDMI 1.4対応、最大解像度 4K x 2K (4096x2160) @ 30Hz

- DisplayPort 1.2 に対応、最大解像度 4K x 2K (4096x2304) @ 60Hz

- Auto Lip SyncDeep Color (12bpc)xvYCCHBR (High Bit Rate Audio)HDMI 1.4 をサポート (HDMI モニターが必要)

- HDCP 2.2 機能、HDMI 1.4DisplayPort 1.2 ポート対応

- 4K Ultra HD (UHD) 使用、HDMI 1.4DisplayPort 1.2 ポート対応


*Intel® UHD グラフィックス・ビルトイン・ビジュアル機能および VGA 出力に対応するのは、GPU が内蔵されているプロセッサを使用する場合だけです.



2.診断の結果

 Ultra HD Blu-rayアドバイザーツールを実行したら次のような診断結果になりました。また今回も完全パスとはなりませんでした。


BIOS更新後



3.考察

 あと交換していないのは4Kディスプレイになりますが・・・Acer ET322QKwmiipx では再生できない・・・という事かもしれません。次に実験する時には4Kディスプレイを交換して挑戦してみようと思います。ちょうどリモコン付きの今よりもう少し大きな4Kディスプレイが欲しかったところです。



 今回の内容は、Ultra HD Blu-rayディスクの再生環境について4でしたが残念ながら今回もUltra HD Blu-rayアドバイザーツールを完全パスする事ができませんでしたがSDR環境でなら再生する事ができました。中々難しい事ですがUltra HD Blu-rayディスクの再生環境を作る時の参考になれば幸いです。


参考URL

Ultra HD Blu-ray features Ultra HD Blu-ray Drive World PC用ドライブ PC・スマホ関連 パイオニア株式会社  https://jpn.pioneer/ja/pcperipherals/bdd/uhd/features/

Ultra HD Blu-rayアドバイザーツールダウンロード:使用許諾契約書 PC用ドライブ PC・スマホ関連 パイオニア株式会社  https://jpn.pioneer/ja/pcperipherals/bdd/eula/ultrahd_blu-ray_advisor.php

ASRock Z390 Taichi https://www.asrock.com/mb/Intel/Z390%20Taichi/index.jp.asp

BDR-212JBK PC用ドライブ PC・スマホ関連 パイオニア株式会社 https://jpn.pioneer/ja/pcperipherals/bdd/products/bdr_212j/

色々

3