20200118

兵ちゃん


GIGABYTE Z390 UD ATX マザーボードについて

兵ちゃんの研究室へ戻る


 今回のGIGABYTE Z390 UD ATX マザーボードは4K Ultra HD Blu-rayディスクを再生するために急遽準備したマザーボードになります。残念ながらこのマザーボードでは、4K Ultra HD Blu-rayディスクを再生できませんでしたが、マザーボードとしては安価なIntel Z390チップセットを採用した物で良い物なので紹介したいと思います。



1. マザーボードの仕様

 マザーボードの仕様は次のようになります。Intelの第9世代のプロセッサーに対応しています。スペック表を見慣れた人なら成程とうなずけると思います。しかも一番安かった・・・


Z390 UD(rev. 1.0)

@CPU

1.Support for 9th and 8th Generation Intel® Core™ i9 processors/Intel® Core™ i7 processors/Intel® Core™ i5 processors/Intel® Core™ i3 processors/Intel® Pentium® processors/Intel® Celeron® processors in the LGA1151 package

2.L3 cache varies with CPU

(Please refer "CPU Support List" for more information.)

Aチップセット

1.Intel® Z390 Express Chipset

Bメモリー

1.4 x DDR4 DIMM sockets supporting up to 128GB (32GB single DIMM capacity) of system memory**

** Please note that the support for system total memory size depends on the CPU installed.

2.Dual channel memory architecture

3.Support for DDR4 4266(O.C.) / 4133(O.C.) / 4000(O.C.) / 3866(O.C.) / 3800(O.C.) / 3733(O.C.) / 3666(O.C.) / 3600(O.C.) / 3466(O.C.) / 3400(O.C.) / 3333(O.C.) / 3300(O.C.) / 3200(O.C.) / 3000(O.C.) / 2800(O.C.) / 2666 / 2400 / 2133 MHz memory modules

4.Support for ECC Un-buffered DIMM 1Rx8/2Rx8 memory modules (operate in non-ECC mode)

5.Support for non-ECC Un-buffered DIMM 1Rx8/2Rx8/1Rx16 memory modules

6.Support for Extreme Memory Profile (XMP) memory modules

(Please refer "Memory Support List" for more information.)

C内蔵グラフィック

Integrated Graphics Processor-Intel® HD Graphics support: 1.1 x HDMI port, supporting a maximum resolution of 4096x2160@30 Hz

* Support for HDMI 1.4 version and HDCP 2.2.

Maximum shared memory of 1 GB

Actual support may vary by CPU.

Dオーディオ

1.Realtek® ALC887 codec

2.High Definition Audio

3.2/4/5.1/7.1-channel

* To configure 7.1-channel audio, you have to use an HD front panel audio module and enable the multi-channel audio feature through the audio driver.

4.Support for S/PDIF Out

ELAN

1.Realtek® GbE LAN chip (10/100/1000 Mbit)

F拡張スロット

1.1 x PCI Express x16 slot, running at x16 (PCIEX16)

* For optimum performance, if only one PCI Express graphics card is to be installed, be sure to install it in the PCIEX16 slot.

2.2 x PCI Express x16 slots, running at x4 (PCIEX4_1/PCIEX4_2)

3.3 x PCI Express x1 slots

(All of the PCI Express slots conform to PCI Express 3.0 standard.)

Gマルチグラフィックステクノロジー

1.Support for AMD Quad-GPU CrossFire™ and 2-Way AMD CrossFire™ technologies

Hストレージインターフェース

Chipset: 1.1 x M.2 connector (Socket 3, M key, type 2242/2260/2280/22110 SATA and PCIe x4/x2 SSD support)

2.6 x SATA 6Gb/s connectors

3.Support for RAID 0, RAID 1, RAID 5, and RAID 10

* Refer to "1-7 Internal Connectors," for the installation notices for the M.2 and SATA connectors.

Intel® Optane™ Memory Ready

IUSB

Chipset: 1.8 x USB 3.1 Gen 1 ports (6 ports on the back panel, 2 ports available through the internal USB header)

2.2 x USB 2.0/1.1 ports available through the internal USB head

J内部入出力コネクタ

1.1 x 24-pin ATX main power connector

2.1 x 8-pin ATX 12V power connector

3.1 x 4-pin ATX 12V power connector

4.1 x M.2 Socket 3 connector

5.6 x SATA 6Gb/s connectors

6.1 x CPU fan header

7.3 x system fan headers

8.1 x RGB LED strip header

9.1 x front panel header

10.1 x front panel audio header

11.1 x USB 3.1 Gen 1 header

12.1 x USB 2.0/1.1 header

13.1 x S/PDIF Out header

14.1 x Thunderbolt™ add-in card connector

15.1 x Trusted Platform Module (TPM) header (2x6 pin, for the GC-TPM2.0_S module only)

16.1 x serial port header

17.1 x Clear CMOS jumper

  1. バックパネルコネクタ

1.1x PS/2 mouse port2.1 x PS/2 Keyboard port3.1 x HDMI port4.6 x USB 3.1 Gen 1 ports5.1 x RJ-45 port6.3 x audio jacks

LI/O コントローラー

1.iTE® I/O Controller Chip

Mハードウェアモニター

1.Voltage detection

2.Temperature detection

3.Fan speed detection

4.Overheating warning

5.Fan fail warning

6.Fan speed control

* Whether the fan speed control function is supported will depend on the fan you install.

NBIOS

1.1 x 128 Mbit flash

2.Use of licensed AMI UEFI BIOS

3.PnP 1.0a, DMI 2.7, WfM 2.0, SM BIOS 2.7, ACPI 5.0

O特徴

1.Support for APP Center

* Available applications in APP Center may vary by motherboard model. Supported functions of each application may also vary depending on motherboard specifications.

3D OSD@BIOSAmbient LEDAutoGreenCloud StationEasyTuneEasy RAIDFast BootGame BoostON/OFF ChargePlatform Power ManagementSmart BackupSmart KeyboardSmart TimeLockSmart HUDSmart SurveySystem Information ViewerUSB BlockerV-Tuner

2.Support for Q-Flash

3.Support for Xpress Install

Pバンドルソフトウェア

1.Norton® Internet Security (OEM version)

2.Realtek® 8118 Gaming LAN Bandwidth Control Utility

Qオペレーティングシステム

1.Support for Windows 10 64-bit

Rフォームファクター

1.ATX Form Factor; 30.5cm x 23.0cm



2.搭載したCPU

 今回搭載したCPUは、Core i5 9400 BOXになります。安価でGPUを内蔵しているので購入しました。価格は約2万円でした。CPUクーラーも付属していて困りませんでした。



3. メモリー

 今回マザーボードに搭載したメモリーは、CFD W4U3200CX1-16G 4枚で64GB搭載しました。理由は、後から追加したりすると同じメモリーを探すのが大変になるし・・・値段が安かったためです。



4.起動ドライブ

起動ドライブとしては・・・M.2で価格が安くなった高速なNVMeインターフェースのCrucial SSD M.2 1000GB P1シリーズ Type2280 PCIe3.0x4 NVMe CT1000P1SSD8JPにしました。容量が1TBと値段が安くなったので購入しました。



5.光学ドライブ

 光学ドライブは、4K Ultra HD Blu-rayディスクを再生する事を目指していたのでPioneer Ultra HD Blu-ray ドライブ BDR-212UHBKを接続しました。マザーボードが原因で4K Ultra HD Blu-rayディスクが再生できなかったのが残念です。



6.ディスプレイ

 ディスプレイは、兵ちゃんの研究室の標準ディスプレイである4KディスプレイのAcer ET322Qkwmiipxをパソコン切替器(8台用)TESmart HKS0801A30を接続して使っています。



7.使用感

 Core i5でちょっと心配しましたが・・・Blu-rayDVDのディスク再生をさせると言った使い方をしています。役に立っています。



. 考察

 今回のGIGABYTE Z390 UD ATX マザーボードは、Intel Z390チップセットを採用している割には安価でゲームをやらない自分としては良い買い物をしたと思います。ゲーム目的なマザーボードは高価であるため・・・ゲームをやらない人向けに安いマザーボードで良かったのでは・・・と思います。GIGABYTEには、今後も安くて良いマザーボードを提供してほしいものです。





 今回の内容は、GIGABYTE Z390 UD ATX マザーボードについてでしたがマザーボードを購入する時の参考になれば幸いです。


参考URL

Z390 UD (rev. 1.0) マザーボード - GIGABYTE Japan  https://www.gigabyte.com/jp/Motherboard/Z390-UD-rev-10#kf

色々

3