20190818

兵ちゃん


パソコン切替器(2台用)Tendak 4K KVMスイッチについて

兵ちゃんの研究室へ戻る


 自宅パソコンでパソコン切替器を使っていましたがVGAPS/2キーボード、PS/2マウスを使う物で今では時代遅れの感じがしてきていました。そろそろ更新したいと思っていて見つけたのがパソコン切替器(2台用)Tendak 4K KVMスイッチになります。しかし、この切替器は相性問題があるようで上手く動作しませんでしたが、今回はパソコン切替器(2台用)Tendak 4K KVMスイッチについて紹介したいと思います。



1. 接続の確認

 パソコン切替器を選ぶには画面の解像度の対応やキーボード、マウスの接続に何が使われているかを確認します。今回のTendak 4K KVMスイッチは、画面(ビデオ)はHDMIで最大3840×2160ピクセル30Hz4Kの解像度をサポートしていました。次にキーボードとマウスについてはUSB2.0で接続します。



2.パソコンの確認

 USB2.0のポートは、どのパソコンでも付いていて問題無しですがHDMIのポートが付いていなかったためディスプレイポート→HDMI変換アダプターを使いました。



3. 変更されるケーブル

 画面はVGAコネクターからHDMIコネクターへ変わりPS/2キーボードとPS/2マウスはUSB2.0に代わります。しかもVGAPS/2キーボード、PS/2マウスの専用ケーブルから一般的に市販されているHDMIケーブルとUSB2.0のケーブルになります。従って安いケーブルで済ます事ができます。


変更前

変更後

VGA

HDMI

オーディオ

PS/2キーボード

USB2.0

PS/2マウス



4.外観と付属品

外観と付属品は次の様になります。USB2.0ケーブルは2台分が付いていたのですがHDMIケーブルが付属していませんでした。HDMIケーブルは3本別途購入しました。


本体

ACアダプター

HDMIケーブル×無し

USB2.0ケーブル×2



5.使用感

 パソコンの電源をオンにすると自動で拾って切り替えてくれます。しかし、この切替器は自分の環境では上手く動作しなかった。PC2に自動で切り替わらなかった。切り替わっても画面表示がおかしい・・等、改善処置としてディスプレイポート→HDMI変換アダプタからDVI-Dポート→HDMI変換アダプタへ交換しても状況は変わらなかった。



. 考察

 今回のパソコン切替器は、ケーブルも汎用的なHDMIケーブルとUSB2.0ケーブルを使う物で用意するのに比較的簡単に揃える事ができます。しかし、自動切換えは相性問題が含まれているようです。従ってこの切替器はお勧めしません。





 今回の内容は、パソコン切替器(2台用)Tendak 4K KVMスイッチについてでしたがパソコン切替器を購入する時の参考になれば幸いです。


参考URL

Tendak  https://www.tendak.com/

4K 2 Port KVM Switch Keyboard Mouse Switcher for Laptop PS4 Tendak   https://www.tendak.com/collections/hdmi-switch/products/hdmi-kvm-switch

色々

2