2019年06月18日
兵ちゃん
ジャンクDELL E6540のリファビッシュについてNo.08
今回のDELL E6540というパソコンもジャンクとしてヤフオク売られていた物でレストアを超えてWindows10でもサクサク動くようにリファビッシュ(再生品)にします。
1. 現状の確認
まずは外観からでHDDが無くハードディスクキャデイとブラッケットが付いていませんでした。キーボードもポインターが脱落していました。電源スイッチを押しF12キーを押してBIOSを起動します。System Informationを表示させてCPUを確認します。BIOSが立ち上がるのでシステムボードはOKでした。今回のパソコンはベースカバーを開けて見たところRadeon HD 8790Mを搭載したモデルなのでそのままではWindows10をインストールできません。従って今回はシステムボードを型番0VWNW8から型番00C96Wへ載せ替えます。載せ替えるにあたってCPUファンも型番072XRJから型番V0NGDへ交換します。
HDDが無くハードディスクキャデイとブラッケットが付いていない。 |
ポインターが脱落していました。 |
Radeon HD 8790Mを搭載のためWindows10をインストールできない。 |
2.今回のパソコンの状態
今回のDELL E6540は、システムボード、CPUファン交換とベースコナーカバーが作業中に割れてしまったのでそれも交換が必要でした。
DELLのホームページのユーザーサポートへ行けばhtml版、pdf版のマニュアルがあります。良くできていてアメリカ人の何でも自分でやる精神を感じさせてくれます。おかげで恩恵を受ける事ができます。このオーナーズマニュアルに従って故障個所の部品を交換します。プラモデルを作った事があるなら簡単に理解できると思います。
システムボードとCPUファンを交換完了したところ |
4.部品の入手
今回の部品を入手するには、システム基盤、SSDはeBayでまとめて購入しました。探す順序は、1番はヤフオク、2番はebay、3番はセカイモンで探して行きます。
5.リファビッシュ
Windows10が快適に動くにはやはりCPUを交換、メモリをアップ、起動ドライブをmSATAにしデータ保存用に2,5インチ500GB SSDにします。液晶ディスプレイについては1920×1080のフルHDを表示できるディスプレイを搭載していたので交換はしていません。あと光学ドライブをブルーレイドライブへ変更していきます。
6.Windows10の認証
DELL E6540でのWindows10の認証は、インストールが終われば認証が終わっています。あらかじめ未使用のOSを準備する必要はありません。ただし、今回は、一度Windows7をインストールしてWindows10にアップデートでインストールして認証した後にWindows10をクリーンインストールしました。
7.使用感
小さなデスクトップと言った所です。
8. 考察
今回のジャンクDELL E6540は、システム基盤交換という大きく手を加える事になってしまいましたがDELLの公開しているマニュアルを見てやれば少し問題がありましたができました。あと筐体が同じ物を使っていたためシステムボードの交換も簡単に出来ました。DELLのパソコンの良いところです。
今回の内容は、ジャンクDELL E6540のリファビッシュについてでしたがDELL E6540を購入する時の参考になれば幸いです。
参考URL等
Latitude E6540のサポート Dell 日本 https://www.dell.com/support/home/jp/ja/jpbsdt1/product-support/product/latitude-e6540-laptop/manuals
2019.05.18 ジャンクDELL E6540のリファビッシュについてNo.07
2019.02.18 ジャンクDELL E6540のリファビッシュについてNo.06
2019.02.18 DELL E6540 UEFI環境でのWindows10インストール設定について
2019.02.18 ジャンクDELL E6540のリファビッシュについてNo.05
2018.10.18 DELL E6540で使われているBIOS ROMについて
2018.09.18 DELL E6540のwebカメラの追加について
2018.08.18 DELL E6540へUEFIでのWindows10インストールについて
2018.08.18 DELL E6540のパーツリストについて
2018.08.18 ジャンクDELL E6540のリファビッシュについてNo.04
2018.08.18 ジャンクDELL E6540のリファビッシュについてNo.03
2018.08.18 ジャンクDELL E6540のリファビッシュについてNo.02
2018.07.18 ジャンクDELL E6540のリファビッシュについてNo.01
2018.07.18 DELL E6540の購入について2
2017.07.18 DELL Latitude E6540 mSATA SSDについて
2017.07.18 DELL Latitude E6540 2ND HDDについて
2017.07.18 DELL Latitude E6540 光学ドライブの交換について
2017.07.18 DELL Latitude E6540 HDDの交換について
2017.07.18 DELL Latitude E6540 液晶パネルの交換について
2017.07.18 DELL Latitude E6540 RAMの交換について
2017.07.18 DELL Latitude E6540 CPUの交換について
2017.07.18 DELL Latitude E6540の購入について
色々