2019年04月18日
兵ちゃん
Corel VideoStudio ULTIMATE 2018について
Corel VideoStudio 2019が発売されて旧バージョンのCorel VideoStudio 2018が安くなりました。そこで今回は、Corel VideoStudio ULTIMATE 2018について紹介したいと思います。
インストール
インストールの流れは次のようになります。
1 |
ディスクを光学ドライブにセットします。 |
2 |
エクスプローラが開く「VideoStudio2018Installer」をダブルクリックして実行 |
3 |
シリアル番号を入力して[次へ]をクリック |
4 |
「ライセンス契約の利用条件に同意します。」にチェックを入れて[次へ]をクリック |
5 |
「ユーザーエクスペリエンス向上プログラムを有効にします。」にチェックを入れて[次へ]をクリック |
6 |
必要事項を入力し[次へ]をクリック |
7 |
[ダウンロードしてインストール]をクリック |
8 |
[この機能をダウンロードしてインストールする]をクリック |
9 |
[閉じる]をクリック |
10 |
[終了]をクリック |
11 |
右上にある[×]閉じるボタンをクリックして閉じる。 |
12 |
4つのアイコンができる。 |
2. VideoStudio 2018の使い方
基本的にドラッグアンドドロップで素材をシーケンス上に置いていきます。
|
最新情報が表示される。 |
「編集」の画面です。ここのシーケンスに動画ファイルや音声ファイルをドラッグアンドドロップで並べていきます。 |
「完了」の画面です。動画ファイルとして作るかDVDのディスクを作るかを選んで完成させます。 |
3.Live Screen Captureの使い方
Live Screen Capture は、パソコンの画面上を動画ファイルとして録画する時に使います。この時パソコンのディスプレイがフルHDならフルHDとして録画して動画ファイルとして保存されます。Live Screen Captureの使い方は次のようになります。
アイコンをダブルクリックする。 |
画面全面に録画エリアが表示される。録画エリアは、任意のサイズに変更できます。 |
使っているノートパソコンの液晶ディスプレイがフルHDなので「幅」「高」はフルHDの数値になっています。[●]をクリックすると録画が始まります。[設定]をクリックすると詳細が設定できます。 |
[設定]では、細かい設定が可能です。 |
4.考察
今回のCorel VideoStudio ULTIMATE 2018というビデオエディタは、定評のあるソフトメーカーのCorelという事で基本機能としては、良いと思います。
今回の内容は、Corel VideoStudio ULTIMATE 2018についてでしたがビデオエディタを購入する時の参考になれば幸いです。
参考URL等
色々