20180718

兵ちゃん



ジャンクDELL E6540のリファビッシュについてNo.01

兵ちゃんの研究室へ戻る

 DELL E6540というパソコンもジャンクで売られている事もあり価値があるのに不条理だと思うところもあり・・・今回は、ジャンクDELL E6540のレストアを超えてWindows10でもサクサク動くようにリファビッシュ(再生品)について紹介したいと思います。



1. DELL E65402種類

 購入したDELL E6540には大きく分けると2種類ありi7-4800MQRADIONを搭載した物はレストアできるがWindows7しか動きません。Windows10までサクサク動くリファビッシュ(再生) をするには、i5の搭載したパソコンを修理します。i5を搭載したモデルは、ジャンクとしてヤフオクに出品される事があり狙い目です。今回のジャンクパソコンの落札価格は13.5k円でした。



2.確認方法

 リファビッシュできるかの確認としては、OSが動くのなら「Windows 10 April 2018 Update」のプログラムを実行して確認する。またはデバイスマネージャーでi5CPUが認識されているプロセッサで確認する他、OSが動かないならBIOSUEFI)のシステムインフォメーションで確認します。BIOSUEFI)も動かないならパソコンをひっくり返してベースカバーを取り外してヒートシンクがダブルかシングルかを確認します。ダブルならRADIONを搭載してi7-4800MQでリファビッシュはできません。レストアまでです。シングルならi5を搭載したモデルと思われます。リファビッシュが可能だと思われます。



3. 部品の交換方法

 DELLのホームページのユーザーサポートへ行けばhtml版、pdf版のマニュアルがあります。良くできていてアメリカ人の何でも自分でやる精神を感じさせてくれます。おかげで恩恵を受ける事ができます。このオーナーズマニュアルに従って故障個所の部品を交換します。プラモデルを作った事があるなら簡単に理解できると思います。



4.部品の入手

部品を入手するには、1番はヤフオク、2番はeBay3番はセカイモンで探して行きます。1番のヤフオクは、国内で部品が出回っているか、価格は適正か?を確認し妥当なら落札します。2番のeBayは部品が豊富です。気おつけなければならないのは、部品は基本的にアメリカ仕様です。キーボードはアルファベットです。あと、無線LANの場合は、日本には電波管理法で適合していなければ使ってはいけません。次にセカイモンですがeBayで見つけたけどアメリカ国内しか送れない場合に重宝します。eBayの出品タイトルをコピー&ペーストしてセカイモンで検索すると見つける事ができます。落札した部品をアメリカのセカイモンで一度集めてから日本に送ってくれるのでeBayで直接購入できない部品も購入する事ができます。あと、海外から購入した場合時間がかかるので気長に待つ事も必要です。



5.パソコンの状態

 今回のパソコンの状態は、ジャンクとしてアップされていました。状態はOS消去済み外観の傷は擦り傷あり、ACアダプタ付属といったところでリファビッシュするには状態が良い方でした。



6.リファビッシュ

 Windows10が快適に動くにはやはりCPUを交換、メモリをアップ、起動ドライブをmSATAにしデータ保存用に2,5インチSSD、液晶ディスプレイを1920×1080のフルHD、光学ドライブをブルーレイドライブへ変更していきます。



7.Windows10の認証

 DELL E6540でのWindows10の認証は、インストールが終われば認証が終わっています。インターネット環境等は必要ありません。あらかじめ未使用のOSを準備する必要はありません。



8.使用感

 この記事を書いているパソコンもリファビッシュパソコンですが・・・DELL E6540のサイズからすると小さなデスクトップと言ったところで使用感は、良好です。Windows10をインストールしたらパソコン名にデスクトップと付くぐらいでWindows10にはデスクトップと言えるようです。



9. 考察

 ジャンクDELL E6540も入手しやすくなりました。それに合わせて入手する部品も入手しやすくなっています。しかし、リファビッシュすれば現役のノートパソコンとして使えます。またノートパソコン用CPUのパッケージの問題でCPU交換ができるのもこの第4世代までと言われています。ノートパソコンの楽しみが減ってしまいます。





 今回の内容は、ジャンクDELL E6540のリファビッシュについてでしたがDELL E6540を購入する時の参考になれば幸いです。


参考URL

Latitude E6540のサポート Dell 日本 https://www.dell.com/support/home/jp/ja/jpbsdt1/product-support/product/latitude-e6540-laptop/manuals

2017.07.18 DELL Latitude E6540 mSATA SSDについて

2017.07.18 DELL Latitude E6540 2ND HDDについて

2017.07.18 DELL Latitude E6540 光学ドライブの交換について

2017.07.18 DELL Latitude E6540 HDDの交換について

2017.07.18 DELL Latitude E6540 液晶パネルの交換について

2017.07.18 DELL Latitude E6540 RAMの交換について

2017.07.18 DELL Latitude E6540 CPUの交換について

2017.07.18 DELL Latitude E6540の購入について

色々

2