20180718

兵ちゃん



オリコ ORICO 3.5インチ 内蔵HDDケースについて

兵ちゃんの研究室へ戻る


 大容量のファイルをコピーするには、パソコンのLAN(Local Area Network)が速くなっても直接 繋ぐ速度には勝てません。そこでファイルの移動作業もできるようにリムーバブルラックを購入する事にしました。そこでシンプルな物を・・・と探したのがこれです。オリコ ORICO 3.5インチ 内蔵HDDケースについて紹介したいと思います。



1.外観

 このリムーバブルラックはシンプルで鍵が付いていなくてハードディスクの電源スイッチが付いているだけです。


オリコ ORICO 3.5インチ 内蔵HDDケースについて オリコ ORICO 3.5インチ 内蔵HDDケース



2.使用方法

 BIOSUEFI)でホットスワップの設定があればパソコンの電源を入れた状態からハードディスクの着脱ができるようですが、自分としては安全のためパソコンの電源を切ってから、ハードディスクの着脱をしたいと思います。



3. 考察

 この手のアイテムは、ハードディスクの着脱を簡単にできるようになるため有効だと思います。しかし、セキュリティの事を考えるとあまり良くないと思われます。まあ鍵付きの物を購入して使用する事をお勧めします。





 今回の内容は、オリコ ORICO 3.5インチ 内蔵HDDケースについてでしたが購入する時の参考になれば幸いです。



参考URL

オリコ ORICO 3.5インチ 内蔵HDDケース https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B3-ORICO-3-5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81-%E5%86%85%E8%94%B5HDD%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-1106SS-V1-BK/dp/B013I2L68G

色々

2