20180118

兵ちゃん


SAS エクスパンダカード Adaptec 82885Tについて

兵ちゃんの研究室へ戻る

 SASSerial Attached SCSI)も色々と調べて行く過程でAdaptec製のSASエクスパンダーカードを入手しました。今回は、Adaptec 82885Tについて紹介したいと思います。



  1. 認識

 このSASエクスパンダーカードはデバイスマネージャーで認識されません。したがってバスに刺す必要がありません。ケースによってはExpansion Slotsが別にある物があり、ドライブ用の電源ケーブルをカードに刺して使うという取付けをします。



2. SAS エクスパンダカード Adaptec 82885Tについて

 Intel Expander Card RES3FV288とそっくりなSAS エクスパンダカード Adaptec 82885Tの外観は次の通りです。コネクタ、基板上の部品のレイアウトと全く同じです。OEM供給のようです。


Adaptec 82885T



3.接続について

 このカードは、写真の左側2ポートは1枚のSASコントローラカードにケーブルを接続します。インテル製のエクスパンダカードと逆になっています。



4.考察

 このエクスパンダーカードは、他社製品と組み合わせても問題なく動いてくれるのでエクスパンダーカードを選ぶならAdaptec製もいいかもしれません。



 今回は、SAS エクスパンダカード Adaptec 82885TについてでしたがSASを良く知るにはエクスパンダーカードを入手する事をお勧めします。エクスパンダーカードを導入する時の参考になれば幸いです。



参考URL

Microsemi Adaptec 8 シリーズエクスパンダカード https://storage.microsemi.com/ja-jp/products/expanders/aec-82885t.html

色々

2