2017年12月18日
兵ちゃん
10GBASE-T LANカード intel X540-T1について
LAN(Local Area Network) も銅線を使ったRJ-45コネクタで接続するカードも速度は速くなり安くなりました。そこで今回は、intel X540-T1という10BASE-TのLANカードについて紹介したいと思います。
1.外観
このLANカードには、ドライバディスクやケーブルは付属していません。LANカードの外観は次の写真のようになります。
|
2.デバイスマネージャーで認識
デバイスマネージャーで認識は次のようになります。ドライバは、Windows 10で確認しましたがインターネットに接続できる環境で更新すればドライバがインストールされます。また、インテルのホームページでドライバのダウンロードもできます。
|
このLANカードで使われているX540コントローラは、intel X540-T2と同じものでOEM供給もされています。メジャーチップと言えると思います。次のX550コントローラを使ったLANカードの製品が出始めたから値段も安くなって入手しやすくなったようです。
4. 考察
このLANカードは、インターネットに接続できる環境ならドライバを簡単にインストールする事ができます。しかし、マザーボードのLANコネクタにインターネットの回線を繋いでおかないとドライバをインストールできないと言うのはチョットしっくりこないと思います。それか基本に戻ってインテルのホームページからドライバをダウンロードしてインストールすれば良いと思います。
今回の内容は、RJ-45コネクタを搭載したLANカードでしたが10GBASE-TのLANカードを購入する時の参考になれば幸いです。
参考URL等
インテル® イーサネット・コンバージド・ネットワーク・アダプター X540 シリーズ 用のダウンロード https://downloadcenter.intel.com/ja/product/58952?_ga=2.16910841.1987505244.1513023726-2067794853.1510741665
色々