2013年02月18日
兵ちゃん
小型LEDシーリングライト WY-CLG-Dについて
玄関のライトがくたびれていたので株式会社ドウシシャのLuminous LEDシーリングライト WY-CLG-Dに変えましたので紹介したいと思います。
1.小型LEDシーリングライト WY-CLG-Dとは
玄関やクローゼット用のライトで壁のスイッチでオン/オフするタイプでリモコンは付属していません。販売価格最安値5,980円の低価格のLEDシーリングライトです。仕様は次のとおりです。
品名 |
LED小型シーリングライト |
型名 |
WY-CLG-D |
電源 |
AC100V 50/60Hz |
定格消費電力 |
10.5W |
器具光束 |
約700lm(ルーメン) |
設計寿命 |
約40,000時間 |
外形寸法 |
(約)φ350mm×厚み120mm (スポンジを含まず) |
本体質量 |
約1.1kg(専用取付アダプタを含む) |
付属品 |
専用取付アダプタ×1 |
2.取付前の下準備
まずは取扱説明書を読みましょう。それと作業をする前に安全のために壁のスイッチは切ってから始めて下さい。自分が経験した事ですが「角型引掛シーリング」のタイプが古くて取説上で[取り付けできない配線器具]の「電源端子が露出しているもの」でした。仕方がないのでホームセンターへ行き新しいタイプの「角型引掛シーリング」のパナソニック株式会社WG 1000P(販売価格110円)を買ってきて配線し直しました。
家で使われていた電源端子が露出しているもの |
|
交換した角型引掛シーリング WG 1000P |
|
3.LEDシーリングライト WY-06Dの取り付け
取り付けは取説に記載されたとおりにやれば簡単に取り付ける事ができます。
1.専用取付アダプタを取り付ける |
|
2.本体を取り付ける |
|
3.カバーを取り付けて取り付け完了 |
|
4.使用感
紫外線を出さないので虫が寄ってこないそうで玄関にはもってこいだと思います。もちろん見た目もよくなりました。
これでLEDシーリングライト WY-CLG-Dの価格が安く工事不要で自分で取り付けられる事がわかってもらえたでしょうか?LEDシーリングライトに交換する時の参考になれば幸いです。
参考URL等
株式会社ドウシシャWY-CLG-D http://www.doshisha-led.com/products/detail.php?product_id=132
色々